Gmailのサブアドレスは意味ない

Gmailはサブアドレスを作れます。
作れますが、意味ないのでご注意。
2つ機能があって、1つは+を付けるというもの。
例えばGmailのメールアドレスがabc@gmail.comだった場合、abc ...
100均のスマホ ガラスシートを試してみた。青かった。

100均 Seria (セリア)行って、iPhoneのガラスシート買ってきたんですよ。
なかなか評判良いので。
ガラスシートの貼り方ですが、ボタンや穴に合わせて乗っけて、軽く乗っけた状態で中央を押すと、綺麗に徐 ...
ICOCA Kitaca その他、JR東日本以外の交通系電子マネーはおサイフケータイできないらしい。もちろんApple Payも。

関東に住んでいるとなんとも思わないのですが、最近どんどんFelica系カードがおサイフケータイに対応してきました。
iPhoneでも7よりApple Pay (wallet)がSuicaに対応し、電車でピッとできるようにな ...
スマホがあったらウォークマンはいらない。iPhone iPod WALKMAN MP3プレイヤーオススメ

割と知られてませんが、音質とはcpuのスペックで大きく変わります。
で、巷で売ってるウォークマンのスペックを調べてみると…
よく分かりませんでしたすみません。
書いてないんだもん。
でも ...
ローソンアプリ デジタルポイントカード(会員認証バーコード表示)サービス停止

僕の大好き、っていうか家の近くのローソンでの話。
デジタルポンタが使えなくなるとアプリに表示されていたので、確認しました。
お知らせ
うーん。
バーコードのポンタカードが使えなくなり、タ ...
のベルズの聖地を巡礼してきた

フフフ。
初めてですよ。
「推しの聖地」とやらに行ったのは!!
ベル書店!!
行ってきました。
昔、よく御茶ノ水は通っていたので。
もちろん古本通り
...
ネットの人間関係、トラブルについて対処するには

僕の好きな京極夏彦の「邪魅の雫」の一節なのだけど。
君は君が生活して居る世間の中でのみ、関口巽足り得るのだからね、君が直に接する相手との関係を第一義に考えるべきなんだよ。自分が思う関口巽と世間の評価との間に齟齬があって、そ ...
夢を見ました

会社に復帰して、バリバリ仕事してる夢を見ました。
昔、僕はヒーローでした。
社内SEとして、事務職の人たちに、今まで手作業で仕事してた仕事を次々自動化して、皆に喜ばれて。
例えば、組織改定。 ...
ブログは日記でいいんだよな

なかなかテーマが思いつかず、ブログが更新できてませんでした。
でも、女優、酒井若菜のエッセイ「心がおぼつかない夜に」を読んでいて、あ、こんなんでいいんだって思って、ちょっと方針を変えようと思ってます。
ブログの ...
余った楽天Edy、Suicaは1円単位でAmazonギフト券に変えられる

楽天EdyとPasmoの金額が微妙に余ったので持て余していて知りました。
とりあえず、楽天EdyとSuicaはAmazonギフト券に変えることができました。
パソリで。
Amazonギフト券に余った ...